Blog

眉毛描きますよ

こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 8月も終わりに近づいてきました。 まだ暑い。この夏に眉毛の練習をたくさんの方にさせていただいていて、嬉しいことに私が書いた眉毛を気に入ってくださる方が、この眉毛を毎日書きたい!といってくださいます♪ あー嬉しい!自信がつきます!!! で、消えないアイブロウを購入していってくださる方が、多いのですが、一度購入いただいた方、ご予約時に持 …[続きを読む]

フットネイル

  こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 まだ8月なのに、すっかり涼しくなってきましたが、まだもう少しサンダルを履きたいので、今年最後のフットネイルしてきました。 ちょっと秋に差し掛かったピンクをチョイスで、一足お先の秋のオシャレ❤ 若い頃は考えていなかったけど、まだ暑くても夏の折り返しからは、半袖でも秋色チョイスしたり、ほんのり秋テイストを加えていくのがオシ …[続きを読む]

最近眉毛が楽しくて

こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 ご予約いただいたお客様にタイミングで眉毛のスタイリングさせていただいています。 眉毛ないと〜ってみんな言うんですが、結構な方が、適当に書いてるって言います。 ないよりいいけど、適当だと、意外とお顔のバランス変わります。 洋服のコーディネートと一緒。 毎日みるお顏、一番人に見られる顏なので、すこし意識してあげてくださいね。 こちらのお …[続きを読む]

旅行中です♪

  こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 今日も元気に営業中。 ですが、長谷川昨日から旅行に出かけています。 今回は、池の平ホテルに宿泊しました。 今回の目的はこちらの部屋。すごいよね〜 ちゃんとぐっすり寝られるか心配なくらい目がざわつく部屋です。 しかも、この距離の旅行なのに、すごく高い!! さらに、今月で仮面ライダービルド終わって、次のライダーになるのに、 …[続きを読む]

今日は♪

  こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 今日長谷川お休みいただいて、これから、旅行です。 先日6歳になった息子の誕生日旅行。 この夏が、習い事にサロンワークに忙しかったので、なかなか子供との時間をとってあげられず、、、なので、旅行でリフレッシュしてきます。 日本人は働きすぎなので、ちょっとおやすみしないと心身ともにバランスを崩してしまうそうですね! 皆さんも …[続きを読む]

またでました、このケーキ

  こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 昨日は長男6歳の誕生日です。 この暑い夏に、しかも三島の夏祭りで、先生が渋滞に巻き込まれて、分娩室でかなりの時間待ったのを覚えています。笑 あの日から6年。子供の成長って早いですね〜 もう私何歳か思い出せない! でも、まだ若作り精神は忘れていません。 夏になるとめっきりやる気をなくすおしゃれですが、アジュバンの炭酸パッ …[続きを読む]

研修でした

こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 先日友人とご飯に行ったら、サプライズプレートを出してもらいました。 油断200%のサプライズだと、目の前に出されても、全然実感わかないものですね! やられました!笑 でも、すっっっごく嬉しい♡年かなぁ、最近、人の優しさとか、褒めてくれたりすることに、いちいち涙腺が緩みます。 私と関わってくれてる人たちに、本当に感謝です+゚。*(*´ …[続きを読む]

三島のお祭り

  こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 昨日から三島大社のお祭りですね。 暑いけど、浴衣着たくなります。 子供達も甚平を着て、首からお財布をぶら下げて、出店しか見ていません、、、 しかも、予定外の大雨で、駐車場は混んでるし、子供は迷子になりかけるし、浴衣着ていても全然涼しげに歩けないのが残念なところです。 普段こんなに歩かないので、足がとても痛い。 でも、や …[続きを読む]

オールブルー

こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 もっと早くやりたかった、全カラーブルー❤ なんだかばたばた忙しくて気がつけば8月も半ば、、、夏だー!!という気分も後半に差し掛かっているころで申し訳ないのだけど、私がどうしてもつけてみたかったので、やらせてもらいました。 若くないと厳しかったりもするけど、かわいくないですか? いつかの展示会で、やっている人がいてどうしてもやってみた …[続きを読む]

眉毛の印象

こんにちは。 三島函南のマツエクサロンmagnifiqueです。 最近ぼちぼちやっている美眉スタイリングの練習。 やはり、眉毛のお手入れをし過ぎてしまっている方、ベースが薄くなり過ぎてしまって、描きづらいという方多いです。 ただ書くだけではなく、その方の、パーツのバランスやほりの深さ、たった1ミリでも、高さや距離が変わってしまうと、微妙なバランスが崩れてしまいます。 今回私も勉強して、かなり目から …[続きを読む]